BIBOx Trailerレンタルスタート

コンテナハウスは積雪に耐えられる?積雪対策や寒冷地向けのコンテナハウスを紹介

コンテナハウスの積雪対策

コンテナハウスは丈夫だといわれていますが、雪が多く降る地域の人は屋根がどのくらいの積雪荷重に耐えられるのか不安を抱いている方もいるのではないでしょうか?

コンテナハウスは、厳しい冬でも快適に暮らせる寒冷地仕様もありますので、安心して冬を越すことができます。

本記事では、コンテナハウスの積雪荷重や積雪対策、寒冷地向けのコンテナハウスについてご紹介していきます。

Contents

コンテナハウスの積雪荷量

コンテナハウスの積雪対策

コンテナハウスの屋根は、一般的な構造は平らなので、雪が積もりやすいため、積雪量が多い雪国では相当な荷重がかかる可能性があります。

コンテナ4つ分の重さに耐えられる構造のコンテナハウスは、積雪が多い地域でも耐久性は落ちにくいですが、冬の間に一度も雪下ろしをしないなど、積もったままにすると、相当な負担がかかる可能性はありますので積雪対策をすることが大切です。

1立方メートルあたりに雪が積もった場合の重さは以下のとおりです。

密度の低いふわふわな新雪:50kg〜150kg

密度が高い湿った重たい雪:250〜500kg

このように、雪の質によって密度が10倍ちかく変化することがあります。

1坪(3.3平方メートル)の屋根の上に1mの雪が積もると、165〜1,650kgの荷重がかかることになります。

コンテナハウスの積雪対策

コンテナハウスの積雪対策

建築基準法では、地域ごとに積雪荷重の基準が異なります。北海道札幌市などの多雪区域では、積雪1センチメートル毎に1平方メートルにつき30N(約3.06kgの質量に生じる力)以上と定められています。

また、地域によっては積雪量が細かく決められている場合もありますので、そのような地域では基準をクリアするようにコンテナハウスを設計する必要があります。

勾配屋根による積雪対策

積雪荷重を減らすためには、勾配屋根で設計するとコンテナハウスにかかる負担も少なくできます。屋根に角度をつけて斜めになるようにすると、雪が積もりづらくなるため、積雪荷重も少なくできます。

勾配屋根にする場合は、勾配を激しくすると屋根の上に立つことができずに雪下ろしもしにくく、メンテナンス面にも問題が出てくる可能性があります。

そのような事にならないためには、コンテナハウスを建てる地区の積雪量にあわせて、メンテナンスもできるようにバランスを保った斜度を設定します。

知っておくべき積雪の注意点

コンテナハウスの積雪対策

以下の項目では、積雪の注意点をご紹介します。積雪地帯の全てにおいて、ここまで厳密にする必要のない場合もございますが、豪雪地帯や極地並みの極寒地帯では設計時にどこまで対策をすべきかをよく相談されることをお勧めします。

屋根に太陽光が当たる角度

コンテナハウスの屋根の角度も大切ですが、太陽光が当たる角度にも注目する必要があります。太陽光が当たる箇所は温度が上がり雪が溶けやすくなりますが、逆に太陽光が当たらない箇所はいつまでも屋根に雪が残っている状況になってしまいます。

太陽光が当たる角度も意識して設計することが、積雪荷重を分散させるために大切です。

落雪する場所にも注意が必要

コンテナハウスを建てる前に、落雪する場所も検討しておきましょう。いざ雪下ろしをする時に、雪を下ろす場所が確保できない、狭くて窓やドアが埋まって開かなくなってしまうなどの失敗をしてしまう可能性があります。

また、近隣に配慮したり、人が通る場所には雪が落ちないように気をつけることも大切です。

雪が多い地域は、雪下ろしをする前提で屋根の周りの広さを確保して建築しましょう。

雪下ろしの頻度

コンテナハウスは強度があるといわれていますが、築年数などによって耐久性も変化します。

どれくらい積もったら雪下ろしをするべきという決まりは特にないです。一般の住宅では積雪50cm以上は要注意、90cm以上は危険であるといわれています。

雪は水分を含むとどんどん重たくなるので、早めに雪下ろしをする必要がありますが、危険も伴う作業なので1人では行わずに、必ず2人以上の大人で作業をしてください。

雪下ろしの事故は毎年発生していますので、無理をせずに様子を見る・業者にお願いすることも検討しましょう。

寒冷地向けのコンテナハウス

コンテナハウスの積雪対策

冬の寒さに厳しい地域では、通常の住宅と同じで寒冷地仕様のコンテナハウスも設計されています。

BIBoxでは、寒冷地・雪国でも快適に暮らせるように、断熱材・高断熱ペアガラスサッシが標準仕様になっています。

こちらの記事に、BIBoxシリーズ製品紹介の他にコンテナハウスの相場についても紹介しています。

まとめ

コンテナハウスの積雪対策

雪が多い地域では、コンテナハウスを勾配にして設計するという方法もあります。他にも落雪場所や太陽光の角度にも注目しましょう。

雪が降る日が続く場合はこまめに雪下ろしをすることもコンテナハウスの屋根への負担が減らすうえで大切です。しかし、雪下ろしは危険を伴う作業なので1人では作業をしないでください。

寒さに厳しい冬を乗り越えるには、寒冷地仕様のコンテナハウスにすることで、快適に暮らせますので、ぜひ検討してみてください。